お正月新春キャンプはグリンヴィラ大子
遅ればせながら
明けましておめでとうございます!
お正月も終わり、日常が始まっておりますが…
既にキャンプが恋しい~
****************************************************
さてさて
新年初キャンプはグリーンヴィラ大子に行ってきました♪
帰省先の実家から比較的近く、スタッドレスタイヤは履いてないということで、アクセスしやすい立地で、電源もあって、温泉もあって安心のキャンプ場に決めました。
ちょっとでも長い時間過ごしたいため
余裕を持たせてアーリーチェックイン
センターハウスでは獅子舞がお出迎え
設営開始!
サイトは電源あり区画サイト…B2です。
半お座敷スタイルにしてみました。
快適に過ごすには、まだまだ改善の余地あり(>ω<)
もっともふもふさせたい (笑)
ちょっとずつ道具を揃えていく楽しみもあります。
ミニビンゴに参加して、子供はお菓子をゲット
良かったね (*^^*)
散歩がてら高台からの景色
隣接の施設にはアスレチックがあり。
ローラー滑り台を子供と一緒に楽しみました♪
けっこうなスピードなので絶叫しちゃう(笑)
フリーサイトもわりと埋まっています。
サイトに戻りワインをいただきまーす。
陽も暮れて、夕御飯は魚介のパスタ♪
じっくり炒めたニンニクの香りが幕内に充満 。
マグロのマリネサラダとカルビ肉も。
ランタンの灯りが充分ではないのでご飯作っててもよく見えずわかりません (笑)
まあ、それがキャンプらしくていいですね (^-^)
ご飯の後は、センターハウスにある温泉へ♨️
500円で入浴できました。
**************************************************
翌朝5時頃目覚めるとうっすら雪景色❄️
初雪にテンション上がっちゃう♪
朝7時には近所のパン屋さんの
パン販売があるので並んで購入し
さむ~
頑張ってオープンタープの下、
美味しくいただきました♪
フィッシュバーガーうまし!
***************************************************
関東屈指の高規格キャンプ場だけのことはあり、
設備も充実していて、きれいに整備されているキャンプ場でした。
特に冬は高規格がありがたいです。
ただひとつ、アーリーとレイトの追加料金が高すぎるのが難点 (ToT) 改善してほしいなあ…
実家も近いので、じいじばあばを誘ってキャビンやトラベルトレーラーにも泊まって、BBQ出来たらいいなあなんて思いました (*^^*)
関連記事