蓮田裏庭ガールズキャンプデイ

うたたね

2023年05月23日 22:04



4月の9.10日
さいたまのガールズキャンプの備忘録。


ブログで何度かやりとりさせていただいてた
ベテランキャンパーのみわりんさんのブログを拝見し、
ガールズキャンプの存在を知り、
参加の運びとなりました~ ^^


教えてもらった情報を調べたところ、次回の開催がちょうど有休を取っていた日。

これはもう行くっきゃないっしよ。


楽しみな反面
…ソロに慣れきってしまっていてマイペースな自分。。

新米ママの公園デビュー的な緊張感もあり。
勝手に緊張してる(笑)


余談。
今回新車!?ではなく、、ちょっと車をぶつけられて
修理に出してる間の代車が現行フォレスター。
ドライブできる~ きもちちょいルンルン(笑)


戦隊系のフェイス。


いざ出撃☆
下道で行こうと思ってたはずが、家のこともろもろで
出るのが9時を過ぎ、

圏央道に乗り少し時間短縮。
途中青梅インターで降りて向かいます。



民家のある細い道を進んで行くと今回のキャンプ地。
蓮田裏庭キャンプ場が。


いい感じ~(^^)



主宰のインストラクター のり子さんにご挨拶して。

みわりんさんともはじめまして♪
なんだけど、はじめてお会いする感じがしない。
ブログあるある。
緊張も溶けた。



思っていたよりも奥まで広く、ソロに最適な空間が。
張り場所悩む、、

せっかくのガールズキャンプだから、
みわりんさん、まるりんさん、なおさんの近くに張らせていただきました(^^)


みわりんさんは翌日お仕事出勤なので早朝アウトで
車中泊。ハンモック張られてます。

ハンモック、実際にゴロンさせてもらったけど、
気持ちいい♪
ちょっとハードル下がりました。




明るいこーりさん♪


 
ニーモ、ゼログラムいいなあ。


他にもステイシーとかYOKAとか気になる幕があって
見せてもらったりして。






一瞬う○ちかと思ったわ (笑)



憩いの場に皆さん集まってきます。


(みわりんさん撮影)
キャンプ場オーナーの曽和さんにご挨拶いただいて
カンパイ♪



全部で14名かな。

半分ぐらいが何度か参加されてる方々みたいで、
そして半分以上がやっぱり埼玉の方々。ですよね~(^^)

人数も人数だし、ゆる~い感じで自己紹介的なことは
なくて良かった~


映えの苺のジンを皆で撮ってる図
(のり子さん撮影)




差し入れにお酒やケーキ、おつまみご馳走さまでした。



テンマクの共演 ^^


まるりんとみわりんさん。

自サイトに戻りおのおのご飯作ったり。



(のり子さん撮影)






タコのペペロンチーノ。

メスティンの持ち手に腕引っ掻けて、バンドックの
マットにパスタぶちまけた (泣)
3秒ルールでキレイに戻してちゃんと食べました (笑)


のり子さん、22時でそろそろ就寝時間だよ~の巡回。


みわりんさんは車中泊なので、おやすみなさい&
さようなら。朝いらっしゃらないのが残念( ;∀;)
またご一緒させてください♡




翌朝


木々に囲まれ裏庭とは思えない癒され空間。






向かいのまるりん、なおさんとお話ししながら、
ハムトーストをパクつきます。



トイレや水道は揃ってるとは言えないけど、必要十分。

こんなキャンプ場 近所にあったらいいなあ (*´-`)


ガールズキャンプ楽しかった!

周りに女性ソロってなかなか居ないから。
ギアとか情報交換したりお話ししたり。


また行きたいけど、高速極力使いたくないし、
交通量少なめのアクセスしやすいルート探したい。









チェックアウトのあとはおふろに寄って、
まるりんさんおすすめの伊奈町のcafeでランチして帰りました♪






*おしまい*
































































関連記事