デイキャンどこへ行こうか
我が家仕事休みの関係上、デイキャンプ出撃が多いのですが、今回は (8月下旬) まだ行ったことのない道志のセンタービレッジオートキャンプ場へ。
日曜日、泊まりのお客さんたちのチェックアウトの時間帯に向かうので空いてます。
意外にも道志の中ではデイキャンプ料金高めでした。と言っても数百円の差ですが。
広めのサイトを選びました。
どのサイトも程よい陽当たり具合で明るい雰囲気の管理が行き届いているキャンプ場という印象です。
好印象です。
川沿いのサイトがやはりいいですね。
キャンプ飯はラタトゥイユ食べたい!
って思ったので、トマト缶は入れずトマトトマトし過ぎないよう、にんにく2かけ、フレッシュトマトにツナ缶でコクを出してみます。
にんにくをたくさん入れれば、大体の料理は美味しくなる理論です (笑)
お肉も焼いて
そういえば、私腰痛持ちなもので
キャンプの寝床がずっと課題でまともな睡眠が
得られなかったのですが、このWAQのコットで改善されました。
4回ぐらい使用してますが、
張りもしっかり沈みこみもほとんどなく
ギシギシいわないです。
良い買い物でした^^
分解したあと、あっと思って撮影 (^^;
旦那ちゃん、ビール飲んで寝てます。
寝心地良かったようで「俺もコット欲しい」
となりました。
WAQのコット、入荷が10月以降で
出来れば今月中に欲しかったので、
同じぐらいの価格帯でレビューも良さげな
ネイチャーハイクのコット、使用感の比較も兼ねてポチりました。どうかな。
上のほうも良いな^^
16時30には撤収~
泊まれたらサイコーなんだけど
管理人のおじさん、雰囲気のあるフォークソンガーのようで気さくなお話好きの方でした。
おしまい
関連記事