デイキャンプ 肉を食らいに

最近とても眠いのですが、季節のせいでしょうか?
…まぁそれはさておき、
2月某日。
新しく購入した焚き火台 パチグリルの実力は
いかほどのものか?
というか…単純に空の下
焚き火とステーキ肉が食べたい!という想いの下
デイキャンプに行ってきました ^^
神奈川県内。
最近はよく行く河川敷も週末は混雑気味で (>_<)
どこに行こうかなぁと
…さかのぼること ( 1年前ぐらい )
子供と2人でデイキャンプをしていた時に、
お隣の男性2人組 (ベテランさんとお見受け ) の方と
お話した時のことを思い出しました。。
タープに簡易テントを張っていたせいか。
河川敷ってこともあるのかな
「訳ありかと思いましたよ~(笑)」
なんて言われたけど。
家出母子とか?(笑)
当時の台風の影響で青野原、道志川は地形が変わるくらいに甚大な被害を受けましたが、そのキャンプ場の復旧のお手伝いをされているとのこと。
キャンプ場の一部は再開してるから「遊びに、
キャンプに来てくださいね~」と
お声掛けをいただきました。
そのキャンプ場、野呂ロッジに行ってみました ^^

( 帰り際撮影なので薄暗いですね )
当時お話した方も管理棟にいらっしゃったような。いらっしゃらないような。。
お顔がぼんやりとしか覚えておらず。
今回お目当てのステーキ肉は相模原インターを
下りて、マルエツ三ヶ木店にて。
臨時収入があったのでいつもより奮ぱつして!!
栃木牛サーロイン2パックと和牛の赤身。

サーロイン → 赤身 → サーロインの肉肉祭り (笑)
シンプルに塩コショウ、ローズマリーで食します♪
あ、汁物も一応作りました。
肉の写真↑これだけ

お腹も満たされてお散歩~
ちょっと最後のサーロインの脂が胃もたれ (笑)


段々と春の陽気になってきましたね~(*^^*)
*おしまい*
この記事へのコメント
昼間っからせせらぎ正面に焚き火とサーロイン・・・
オツですなぁ~(><)
野呂ロッジってなかなかよさげな渓相ですね。
(釣りついでに行ってみたい)
酒飲まずに肉ってのもアリですね。
なんか新鮮なデイキャンプです。
オツですなぁ~(><)
野呂ロッジってなかなかよさげな渓相ですね。
(釣りついでに行ってみたい)
酒飲まずに肉ってのもアリですね。
なんか新鮮なデイキャンプです。
おお
ご飯を食べずにひたすら肉を食べたんですか?(笑)
サーロインステーキはステーキの王道ですね
マルエツみかげ店・・・最近行ってないなぁ
しかし、炭火でステーキって、なかなか食べる機会もありませんしね
こういうデイキャンもありですな〜
ご飯を食べずにひたすら肉を食べたんですか?(笑)
サーロインステーキはステーキの王道ですね
マルエツみかげ店・・・最近行ってないなぁ
しかし、炭火でステーキって、なかなか食べる機会もありませんしね
こういうデイキャンもありですな〜
ジュウシンさん
こんばんは ^^
アルコールいきたいに決まってるじゃないですか~!
でもデイだから我慢です (>_<)
普段おうちじゃステーキ肉は出ませんから (笑)
キャンプの時ぐらいはそこそこいい肉食べたくなります♪
なかなか良さげな渓相ですか?
見ると大体釣れそうとか分かるのかな?
渓流釣りのいい季節がやってきますね ^^
野呂ロッジは振り返ると重機やコンテナがあるので、
前だけを眺めるのがいいです ^^
こんばんは ^^
アルコールいきたいに決まってるじゃないですか~!
でもデイだから我慢です (>_<)
普段おうちじゃステーキ肉は出ませんから (笑)
キャンプの時ぐらいはそこそこいい肉食べたくなります♪
なかなか良さげな渓相ですか?
見ると大体釣れそうとか分かるのかな?
渓流釣りのいい季節がやってきますね ^^
野呂ロッジは振り返ると重機やコンテナがあるので、
前だけを眺めるのがいいです ^^
しくさん
こんにちは ^^
お肉が主食ですから、ごはんはありませんよ♪
ごはんも食べちゃうと身になっちゃいますからね (^^;
普段はハラミに近い感じの「カイノミ」って部位を食べることが多いのですが、サーロインはまさに王道ですね。脂が旨かったです。1枚目は (笑)
釣りばかりしてないでキャンプ行きましょう!
キャンプの仕方忘れちゃいますよ~ ^^
きっと道志も待ってますから。
こんにちは ^^
お肉が主食ですから、ごはんはありませんよ♪
ごはんも食べちゃうと身になっちゃいますからね (^^;
普段はハラミに近い感じの「カイノミ」って部位を食べることが多いのですが、サーロインはまさに王道ですね。脂が旨かったです。1枚目は (笑)
釣りばかりしてないでキャンプ行きましょう!
キャンプの仕方忘れちゃいますよ~ ^^
きっと道志も待ってますから。
カインズの工具箱カッコイイですね~。
私も緑と青、衝動買いしてしまいました!
飾っているだけで中身は空っぽ、使う予定もありません(笑)
分解しようかな・・・
野呂ロッジ、近いのでふらっとデイキャンに良さそうですね。
流れる青い清流や山並みが早く見たいです!
トウキョウキャンプ、ゆがみも問題無さそうですね。
私も緑と青、衝動買いしてしまいました!
飾っているだけで中身は空っぽ、使う予定もありません(笑)
分解しようかな・・・
野呂ロッジ、近いのでふらっとデイキャンに良さそうですね。
流れる青い清流や山並みが早く見たいです!
トウキョウキャンプ、ゆがみも問題無さそうですね。
オフラインさん
こんばんは ^^
えっ工具箱よく分かりましたね (゜o゜)w
と思ったらオソロですか ^^
せっかく買ったんだしオソロで使いましょう♪
4色あって悩みましたよ。
カーキが一番良かったけど、炭のケースがカーキだから。黒も渋くて。
いじるの好きな人ってとりあえず分解するみたいですね (笑) 分解してどうしちゃうんですか?
新緑が待ち遠しいですよね ^^
トウキョウキャンプ、焚き火の楽しみが増えました~
こんばんは ^^
えっ工具箱よく分かりましたね (゜o゜)w
と思ったらオソロですか ^^
せっかく買ったんだしオソロで使いましょう♪
4色あって悩みましたよ。
カーキが一番良かったけど、炭のケースがカーキだから。黒も渋くて。
いじるの好きな人ってとりあえず分解するみたいですね (笑) 分解してどうしちゃうんですか?
新緑が待ち遠しいですよね ^^
トウキョウキャンプ、焚き火の楽しみが増えました~