ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

うたたね☆日日是好日♪

キャンプや温泉旅、登山などなど、ゆるーく楽しみながらの日記です (*^^*)

初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

   

初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

6月、緑が深く色づきはじめ

以前から気になっていた
富士市の丸火自然公園グリーンキャンプ場。

キャンプに行きがってくれている友人を誘って
行ってきました♪

オートサイトではなく
道がでこぼこなのと勾配もあり、
途中からはキャリーワゴンは諦めて手運び。


設営前にひと休み。
渇いた喉に水分補給~

初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

呑んべいの友人はとにかくペースが早い (笑)


初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

設営終えて
全体的にサイトは狭めですが、その中でも大きめな
サイトを選びなんとかテントを2つ張れました。


初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

周辺を散策~
奥には広場が

初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録



初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録
大木丸々使ってる?


汗を流しにお風呂に。
車で10分ぐらいの
「ふじさんエコトピア・ふじかぐやの湯」へ
さっぱり~


陽も暮れてきて焚き火と楽しみなふたり宴の時間 ♪

初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

友人がご馳走してくれて ^^
マグロのカルパッチョ、煮込みハンバーグ
嬉しいな♡

初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

私は馬刺しと椎茸、そら豆焼いただけ~ (^-^;


初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

夜は外灯がない森の中

キャンプ場、この日はとっても空いていて
トイレに行くの、ひとりはちょっと勇気いります
( ;∀;)

ソロじゃなくて良かったよぉ。





翌朝
初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録
清々しい朝~

...のはずが…笑


まだ早朝 (5時台)

ここは何かのイベント会場ですか??
と思うような音量のJ-POPが
(静かな森の朝なのでそれぐらいの音量に感じるのです)
近くのサイトから流れてきました???



前日からちょっと怪しい人達 ( たぶんご夫婦 ) が
いらっしゃるなあと感じてはいたけれど。。

さすがにそれはないでしょうと…

音量下げてもらうようお願いしに行ったら、

下げてくれたのだけど…
別のスイッチが入ってしまったようで
( スイッチが入る瞬間を見た (^^;) 男性の方が )

逆ギレからの罵声の応酬という (@_@)


運良く珍事件に遭遇してしまいました。

( このブログを読まれた方が丸火の印象悪くなっちゃう
かなと、こんなこと書く必要ないかなと思いましたが、
稀なケースだけど、事実を記しておくことにしました
不快に思われたらごめんなさい )




いやはや、世の中いろんな人がいるねえ~と

気を取り直し、朝の時間を楽しみます。


初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

のんびりレイトアウトして


初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録



初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録


今回は西エリアサイト。

東エリアは散策しきれなかったから、
またいつか次回

今度はイヤなことに遭遇しませんように 笑



初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録








*************************

続けてレポまとめちゃいます。


こちらも同じく気になっていたところ

長野の姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド♪

あいにくの天気予報でしたが。
実は前々から欲しかったソロソウルのDODの幕。

抽選2回落ちて、落胆していたら
まさかの3回目の抽選が。
3回目で当選♪

まんまとメーカーの販売戦略に乗せられてるような 笑

雨予報なのになんだか張りたくなっちゃって (^_^;)


初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

撤収時はきっと降らないはず~なんて楽観してたけど、
雨雲はなかなか消えてくれず

そんな時もありますね( ´-ω-)
ザーザー降りでなかったのが救い。

ポリコットンテント。
雨や夜露で乾きづらいスカート部分は
ポリエステル素材のほうが扱いやすいかなあ。

これから楽しみな幕♪



初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録
おやつに小豆のおしるこ



初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録
サバ缶とトマトスパイスのカレーをトッピング♪
お酒のつまみに。



初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

今度は晴れの日に

白樺湖、蓼科周辺は整地すればどこでもキャンプ場に
なりそうな景観の良さ。

初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

観光もちょっと交えながら楽しめました。

牛さんバイバイ ^^







*************************

7月の連休はオムへ


通い慣れた場所だからか

気持ちの余裕度が違うことを実感~

( 余裕からの気の緩みか、自宅を出発し車を走らせ、
忘れ物に気付き自宅に戻るを2回繰り返す (^^;)))


初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

OneTigris OUTBACK の シェルターテント
全面メッシュ仕様で夏は快適です。


初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録 

ひぐらしの鳴き声に癒され

夏だなあと感じます。


初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

胚芽クラッカーのおつまみが好きで
キャンプではほぼ食べてるような

初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

ずっとカートに入れたままだったテンマクのプレート

ちょっと良いお肉を自分用に少しだけ持ってきて
ジューッと楽しみます。



初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録


初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録


初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録


初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録


初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録

散歩と食事を繰り返す 笑


初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録   

オムの良さを再認識~☆






夏キャンプ。
8月は登山も楽しみたいな (’-’*)♪


*おしまい*

















































このブログの人気記事
お正月は赤城山でファミキャン
お正月は赤城山でファミキャン

Tokyo Camp
Tokyo Camp

景勝地 長瀞で春キャンプ
景勝地 長瀞で春キャンプ

青梅奥多摩 御岳山トレッキング
青梅奥多摩 御岳山トレッキング

Amazonでポチッと…
Amazonでポチッと…




この記事へのコメント
え?怖い
罵声の応酬って、、、

ホワイトバーチって何か最近聞いたことありますねw
思考回路がオフラインさん化してきてますね(爆)

しかし、これソロキャンプなのかな?
タープもばっちり一人で張って、めっちゃスゴイですね

one tigris のoutbackは、確かに宣材写真がそそるんですよねw
私も全然キャンプ行かないのに少し欲しくなってましたwww

しくしく
2022年08月07日 18:05
丸火ってなんだかすごい良さげなキャンプ場ですね。
特に新緑の季節とか良さそう。
しかもオートサイトじゃないのですね。
俄然行きたくなりました(><)!

気持ちの余裕があるキャンプ場っていいですよね。
私なんか最近そればっかです。
もっと冒険しなきゃですね(笑)

ジュウシンジュウシン
2022年08月07日 21:54
丸火の広場、ココには張れないのですか?
真っ暗な森は怖いのでムリです(^^;)
開放的でワイルドな男子トイレには行きたい(笑)

大音量のJ-POP!
ココはそういうキャンプ場じゃないのに残念でしたね。
注意できるのは尊敬です!

姫木はやはり感じのよいキャンプ地ですね。
私の時はどしゃ降りでしたが・・・。
来年は八島ヶ原湿原と合わせて行きたいと思っています。

遠くも良いけどなんだかんだ最後は道志ですね!
GWはオムでしたが気持ち良すぎて写真撮りませんでした(笑)。

オフラインオフライン
2022年08月07日 23:05
しくさん
おはようございます~ ^^

罵声は言ってることが常識から逸脱しすぎて、
あきれてしまう感じでしたが、遠くで怒鳴ってるのが段々近づいてきて…なかなか終わらないのがストレスでしたね~(´Д`)

姫木平、ソロですよ~
オフラインさんと時期がかぶりすぎてブログ拝見した時は驚きました 笑
ソロソウルの幕張るの簡単なんです。
初張りだったのでちょっと手こずりましたが。

OneTigris のポリは設営も楽で軽いですし、
ちゃちゃっと張れて持ってるとわりと便利かと思いますよ~ ^^

うたたねうたたね
2022年08月08日 07:01
ジュウシンさん
こんばんは~ ^^

え~っジュウシンさん手運びサイト行かれます?
新緑も紅葉の時期もきっと良いと思います!
川があると尚いいんですけどね。
丸火是非行かれてレポして下さいよ~笑

気持ちの余裕のあるキャンプいいですよね。
私はまだ浅いので行けてない場所だらけですが、ジュウシンさんキャンプ歴長いと思いますから、いろいろ行かれた結果の落ちつく場所が一番かと ^^

うたたねうたたね
2022年08月08日 23:51
オフラインさん
こんばんは~ ^^

丸火の広場、普通にいい感じのフリーサイトですよね。キャンプファイヤーの跡があったりしたのでたぶん林間学校とか団体向けなのかな~
真っ暗な森 苦手ですか?
オフラインさん、どこでもへっちゃらで対応できそうなイメージです 笑

早朝音楽には参りましたよ。
尊敬だなんて…ありがとうございます!
黙ってられない性分でして (^_^;)

八島ヶ原湿原いいですね~♪
情報ありがとうございます。
姫木平、リピートしたいキャンプ場なので、
セットでまた行きたいと思います ^^
今度は晴れで!

オムのキャンプ、pirroさんのブログで拝見しましたよ。確かに気持ち良さそうで、ソログル楽しそうです。
道志はなんでしょう。無条件にいつでも受け入れてくれるみたいなそんな場所ですね ^^

うたたねうたたね
2022年08月08日 23:55
こんにちは♪
丸火キャンプ場気になっていたキャンプ場でした。
富士山近いと思いますが、森の中で全然富士山見えないんですね( ゚Д゚)!
そして手運びの難易度高めですね。
行かなくて良かった(笑)
プライベート感満載のサイトだけれども。。。熊でない?

しかし、色んな人がいるものですよね~
ここだからというわけではないですが、やっぱり管理のしっかりした(管理人さんが毅然と対応してくれるような)キャンプ場がいいのかな~

それと、にぎやかサイトとしずかなサイトを選べるように出来たらいいのにって思います。
グループで来た時とかついついにぎやかになっちゃう時ありますからね。(朝5時音楽はないですけど)


オムにまた行きたくなりました^^

harukabiyoriharukabiyori
2022年08月09日 14:03
harukabiyoriさん
こんばんは~ ^^

丸火チェックされてましたか。
富士山は全然見えません!笑
森好きにはたまらないキャンプ場かと。
奥に行く程、手運びレベル高めです 笑
熊出没看板は見掛けなかったけど、山ではないから熊とか鹿とか猪とか居ないのかしら? 出没する場所の定義がよく分かりませんが (^_^;)
鹿の鳴き声はしませんでしたよ~ヘビも出なかったな。
管理がちょっと細かいとか、定期的に見回りされてるぐらいのほうが安心感はあるのかもですね。 良し悪しはあるけど。
私は普段は平日キャンパーなのでグループの方のサイトの近くに張ったことはないのですけど、週末だと選べるといいですよね。

オムはバリトン声のいつもの管理人さんが颯爽とバイクを走らせ見回りされてます 笑
オムは張り場所自由ですからね ^^
harukabiyoriさん夏休みはどこかキャンプ行かれるのかな♪

うたたねうたたね
2022年08月10日 00:47
遅コメ失礼いたします^ ^

お料理の色彩と甘味の多彩さ、以外
オッさんよりオッサンな写真の数々…
微笑みながら拝見させて頂きましたw
One Tigris コックピット マジ秀逸なソロ呑み配置w
見習わせて頂きます!
One Tigris OUTBACK 持っていながら
solo soul WOW WOW の抽選を3回申し込むオッサンのお気持ちが私には理解できませんが 爆

姫木平白樺ホント素晴らしいキャンプ場に化けましたねぇ
お噂の⁈
✖︎収納力→積載量 キャリーカートもオサレw

pirropirro
2022年08月10日 09:33
pirroさん
こんばんは~^^

ちょっと~オッサンオッサン連呼しすぎです。
コメント先間違えてるのかと、まばたき何度もしちゃいましたよ 笑
いったいどこがオッサンなのか分かりませんw

OneTigrisは元々、ゴロゴロ昼寝もしたいデイキャン用にというのが一番の用途でして~
ソロソウルは薪ストインストールをしても広さが確保
出来そう且つ前後解放出来るTC幕というところに魅力を感じたのですよ~
カーキと迷いましたが炎幕がカーキなので
…ってパップテントばかりになっちゃいました (;^o^)

ホワイトバーチの区画サイト、pirroさん行かれてましたよね!拝見して ( 読み逃げスミマセン )
なんてオサレなキャンプ場なのかしらと、いつか行くぞと思った次第です。
積載量?バツグンのキャリーワゴンで今度はフリーサイトでオッサングルキャンでしょうか ^^

うたたねうたたね
2022年08月10日 23:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初夏~ 丸火、姫木平、道志キャンプの備忘録
    コメント(10)